2025年2月19日 あのね
こんにちは
今日も 寒いですね 先程 ほんの一瞬ですが 雪がチラチラ
と舞い降りてきました。あっ!! と 思い もう一度 外を見直したら
もう 何事もなく 騙された様な感じです。
このあたりは 雪なんて滅多に見ないですが 一年に一、 二度くらいは
ちらつきます。
さて 22 23日の連休ですが 23日の夜8時10分から10分間 うらの白良浜で
500発の花火が上がります。 冬の花火を見におい出ませんか?
お待ちしています。
あきら の 直ぐ裏が白良浜です
2025年1月18日 あのね
おはようございます
明るい日差しのいいお天気です
こんな日は 裏の白良浜の砂も 陽に映えて一段と白く、海の碧とのコントラストが
いっそう際立って 美しさに見とれてしまいます。
これどシャッターチャンス!!
これから 春めいて やさしい色に溢れる季節!!
白良浜の青い海 白い砂 が 皆さまのお越しをお待ちしています。
2025年1月8日 あのね
こんばんは
よく冷えますね ここ2〜3日の夜間の強風にもビックリです。
あきら は 海の側なので 砂と松葉の飛散でお掃除が追いつきません。
立地のいい分 ケアが大変です。
今 風邪が流行っています。皆さん 気を付けてくださいね。
受験生の皆さんも暖かくしてガンバッテkださいね
目出度く春が来たら 白浜を思い出してね。
粧子ちゃんお元気ですか? もう 知り合って何年になるのかな〜(^^♪
去年は 嬉しかったです。 又 ^^) _みせてね〜会いたいよ〜
2024年12月28日 あのね
こんにちは
暑いあついと 文句ばかり言ってたら いつの間にか寒い冬の厳しさに変わって
体のバランスをとるのが難しいいですね、
皆様お変わりなくおすごすでしょうか?
お正月も目前に迫り気忙しい事とお察しします。
我が家 民宿あきらは 何時もの年末。年始は家族の集まりが多いため お休みの年が
多かったのですが 今年はちよい 頑張ってみようか と 思っています。
まだ ご予定がお決まりでないようでしたら 是非 お電話ください、
お待ちしています
31日の夜の カウントダウン花火 も あります。
冷えた夕方は しららはま から見る夕日は最高ですよ(^^♪
お待ちしています
2024年9月23日 あのね
おはようございます。
昨日迄とは打って変わって 見事にいいお天気になりました。
お天道様の 意地悪には 心沈みます。
なぜか 悪天候は連休や週末を目がけて やって来る様に思うわ
まだまだ これから台風シーズン只中やし 安全第一に気ィつけよう。。。ね
2024年9月22日 あのね
楽しみにしていた 白良浜花火大会は 荒天の為中止になりました。
あきら も 3連休という事もあり 満室予約でしたが 次々とキャンセルが出て悲しい限りです。
でもね 大雨で災害に遭われている 地域の方々を思うと 贅沢はいえませんよね
お蔭様で 何事も無くて感謝です。
こんな時でも 律儀に予約しているからと お出でて下さった お客様に心から有難うと
申し上げます
28日、29日の埋蔵金宝探しは 雨天決行だそうです。
楽しみですね
2024年9月14日 あのね
来週の日曜日は しららはま 花火大会です。名残りの夏花火? 楽しみましょ
9月28日(土)、29日(日)は 恒例の白良浜埋蔵金探しがあります。
最高10万円を狙おう!?
2024年9月14日 あのね
今年は何時までも暑さが 厳しく 白良浜の夏もなかなか 終りそうもなく
連日海水浴のお客様で 賑わっています。
幸いに 白浜は 今のところ 天候に恵まれて 有難い限りです。
でも こうも厚さが続くと 体もちょっと偏重をきたしますね
しんどくても 食事に気配りして 休養も取り入れて頑張りましょう
2024年9月1日 あのね
こんにちは
怖くて 心配した10号台風もおかげ様で 何事も無くありがたかったです。
折角の8月最終の土曜日も キャンセルで 今年は ホンマにさっぱりな 夏休でした。
でもま〜 お客様の安全が第一!!ですよね
ほっと 胸を撫ぜおろしました。私は心配性で疲れます。
宿泊業には向いてなかったかな?
今更遅いけど。。。(* ´艸`)クスクス
2024年8月27日 あのね
台風の影響で暑さが半端ない感じですね
裏の白良浜も波が少し出てるようです。
あさから ライフセーバーさんがマイクで注意を促す声が再々聞こえてきます。
それでも皆さん お構いなく楽しそうに海水浴を満喫して楽しそうです。